2023-02-22
今回は、BMW X1 の見積りシュミレーションをしてみましょう。
BMW X1 の見積りシュミレーション
xDrive20 i X Line ¥5,560,000
xDrive20 M Sport ¥¥5,560,000
パワートレイン
2L直列4気筒ツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン 7速DCT xDriveシステム(電子制御前後駆動力配分4輪駆動)
①ベースプラン
2ラインとも同じ価格です。このままオプションなしでもいけてしまします。外装色はアルピンホワイト、内装は標準のブラック、ホイールもそれぞれの標準です。
諸費用¥400,000程度として、約596万円です。
②オプションそこそこプラン
xDrive20 M Sportで進めていきます。
・メタリックペイント ¥80,000
・ハイラインパッケージ ¥241,000
ーアクティブ・シート
ーHiFiスピーカー・システム harman/kardon(12スピーカー)
ーヴァーネスカ・レザー
・保障延長2年 ¥128,000
オプション小計¥449,000
諸費用¥400,000程度として、約641万円です。
③フルオプションプラン
・BMW individuel ストームベイ ¥160,000
・ハイラインパッケージ ¥241,000
・保障延長2年 ¥128,000
・ホイール19インチ ¥124,000
ー BMWライブ・コックピット
ードライビング・アシスト・プロフェッショナル
ーインテリア・カメラ
ーパーソナルeSIM
オプション小計¥859,000
諸費用¥400,000程度として、約682万円です。
*パノラマルーフはディーラーお問合せになるようです。
標準装備
主な安全装備
ドライビング・アシスト・プラス
DSC/ダイナミック・スタビリティ・コントロール
DTC/ダイナミック・トラクション・コントロール
CBC/コーナリング・ブレーキ・コントロール
DBC/ダイナミック・ブレーキ・コントロール
ABS/アンチロック・ブレーキング・システム
EDLC/エレクトロニック・ディファレンシャル・ロック・コントロール
BMWヘッドアップ・ディスプレイ
パーキング・アシスト・プラス
BMWドライブ・レコーダー
誤発進抑制制御
イモビライザー
リモート・コントロール・キー (パーソナル・プロファイル・メモリー機能付)
BMWデジタル・キー・プラス
タイヤ空気圧モニタリングシステム
BMWコネクテッド・ドライブ・プロフェッショナル
BMWサービス・インクルーシブ・プラス(3年間)
主なエクステリア装備
自動防眩ドア・ミラー
ウェルカム・ライト
コンフォート・アクセス(スマート・オープン/クローズ機能付)
オートマチック・テールゲート・オペレーション(オープン/クローズ)
サンプロテクション・ガラス
ヘッドライト:
ー アダプティブLEDヘッドライト
ー LEDハイ/ロービーム
ー LEDデイタイム・ランニング・ライト
ー LEDコーナリング・ライト
ー LEDフロント・ターン・インジケータ
ー ハイビーム・アシスタント
レイン・センサー、オートライト・システム
ダイナミック・ブレーキ・ライト(ブレーキ・ライト点滅機能)
LEDテールライト
リヤ・フォグ・ランプ
フロント・ウインドー・ワイパー(ヒーター付ウォッシャー・ノズル)
リヤ・ウインドー・ワイパー
主なインテリア装備
BMWコックピット:
ー BMWカーブド・ディスプレイ
10.25インチ マルチ・ディスプレイ・メーター・パネル
10.7インチ ワイド・コントロール・ディスプレイ(タッチ・パネル機能付)
ー HDDナビゲーション・システム(VICS 3メディア対応)
ー BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタント(AI音声会話システム)
ワイヤレス・チャージング
ハンズフリー・テレフォン・システム
ITSスポット対応DSRC車載器(ルーム・ミラー内蔵、ETC機能付)
チルト&テレスコピック・ステアリング・コラム
オーディオ・ビジュアル・システム ー ラジオ(FM)
USBオーディオ・インターフェイス
スピーカー・システム(100W、6スピーカー)
オートマチック・エア・コンディショナー
シート:
ー 電動フロント・シート(運転席&助手席、運転席メモリー機能付)
ー シート・ヒーティング(運転席&助手席)
ー シート・バックレスト調節機能(リヤ)
スルーローディング・システム(40:20:40分割可倒式リヤ・シート)
ドア・シル・プレート
ベロア・フロア・マット
アンビエント・ライト
リーディング・ライト
照明付バニティ・ミラー
フロント・フットウェル・ライト
リヤ・フットウェル・ライト
自動防眩ルーム・ミラー
照明付グローブ・ボックス
フロント・センター・アームレスト(収納ボックス付)
リヤ・センター・アームレスト
カップ・ホルダー(フロント&リヤ)
ストレージ・パッケージ:
ー 12V電源ソケット
ー Type-C対応USBソケット
ー シートバック収納
ー 収納ネット
アンダー・ラゲージ・フロアの収納
*赤文字は注目の装備です。以前はオプション装備だったものが標準化されています。このほうが全体のコストは下げられることができ、メーカーとしての商品力も上がる気がします。
まとめ
BMW X1 の購入価格は
①オプションなしのベースプラン ¥596万円
②オプションそこそこプラン ¥641万円
③フルオプションプラン ¥682万円
となります。
X1についてですが補足します。今回はガソリンモデル・EVモデルのみとなり、ディーゼルエンジンの設定が日本ではありません。今後ディーゼルエンジンの追加の可能性もあるかもしれません。全長は4500mm程度と決して長くはありませんが、全幅は1835mmあります。日常では使いやすいサイズと思います。
次回は、iX1について見積りしますのでよろしくお願いします。
*参考資料として、BMW公式ホームページより画像・文章の一部を引用しました。