BMWでいきます!

BMWの魅力をお伝えします。

BMW 新型 X5/X6 (2023年夏発売!)

2023-02-08

 

BMW公式ホームページにて新型 X5/X6 が公開されました。公開された内容を見ていきましょう。


公開されたのは

X5 xDrive50e

X5 M60i

X5 M competition (ベールド)

X6 M60i

X6 M competition (ベールド)

となります。

 

X5 xDrive50e

ガソリン・プラグイン・ハイブリットモデルになります。

 

直列6気筒 ツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン

電気モーターのみで、最大110km*の航続可能距離

システム・トータル最高出力 360kW〔490ps〕

0-100km/h加速性能 4.8秒

BMWキドニー・グリル「アイコニック・グロー」

停車時には車内でYouTubeなどの動画コンテンツを視聴可能

Bowears&Wilkinsons ダイヤモンドサラウンドシステム(オプション)

スカイ・ラウンジ・パノラマガラス・サンルーフ(オプション)

 

BMW公式ホームページの写真等は海外仕様のプロトタイプのようです。

気になったことは

 ステアリングが六角形のように見えます。

 ディスプレイもカーブドディスプレイとは少し違うように見えます。

 

X5 M60i

V型8気筒Mツインパワーターボガソリンエンジン

インテグレーテッドアクティブステリング 

ー 後輪操舵機能が付きます。

Mスポーツディファレンシャル

ー 電子制御によるトルク配分

BMWカーブドディスプレイ

マルチファンクション・Mスポーツ・レザー・ステアリング・ホイール

M専用メーターパネル

BMWライブコックピット

トグルスイッチ(シフト)

パーキング・マニューバー・アシスト(新機能)

 システムが入庫(駐車)ルートを記録してドライバーの代わりにパーキング操作を行います。最大10件まで登録できます。*完全な自動運転ではなく、運転者は安全に配慮する義務があります。

ライトバー 

ー 助手席前をライトで演出。Mロゴがあります。

 

   

X5 フロントビュー

X5 リアビュー

X5 サイドビュー

X5 インテリアイメージ


X5 M competition 

画像はベールに包まれて、近日公開となっています。楽しみに待ちましょう。

 

X6 M60i

 X5/X6ではエクステリアでは違いがあります。(フロントマスクは同じに見えます。)インテリアとドライビング・ダイナミクス及び運転機能はX5/X6は共通と予想されます。

(*緑文字に訂正2023-02-25)

 

X6 M competition 

画像はベールに包まれて、近日公開となっています。楽しみに待ちましょう。

 

まとめ

 今回は、新型X5/X6について簡単に見てみました。BMWではプラグインハイブリットモデルとMパフォーマンスモデルを先行して公開しています。今後X5/X6のモデルがどう展開されるのか期待しています。最後までお付き合いありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

 

*参考資料として、BMW公式ホームページより画像・文章の一部を引用しました。