BMWでいきます!

BMWの魅力をお伝えします。

BMW M3 ツーリング 発売!その1 (保障・セーフティ機能編)

2023-01-25

 

 BMW M3 ツーリングが発売されました。カタログが公表されていますので見ていきましょう。カタログは、M3/M4と併記されていますので比較もしやすいです。M3/M4は共通部分も多いです。

 

車両価格

 通称M3ツーリングのモデル名は、BMW M3 Competition M xDrive ツーリングです。

 トランスミッションは8速 M ステップトロニック、5ドア、右ハンドルのみ、車両価格は¥13,940,000円です。

 

保障・メンテナンスパッケージ 

 新車からの車両保障3年、メンテナンスパッケージ3年は車両価格に含まれます。OPの保証延長2年¥274,000円は、追加したいですね。

 

新車時の車両価格に含まれるメンテナンスパッケージ

BMWサービス・インクルーシブ・プラス(3年間)
(エンジン・オイル/フィルター、マイクロ・フィルター、
ブレーキ液、スパーク・プラグ、ワイパー・ブレード、エア・クリーナー・エレメントの交換、法定1年点検(2回)、タイヤパンク補償、リモート・コントロール・キー補償)

 

メンテナンスパッケージの2年延長は、6万kmスタンダードで¥132,000円です。 

BMW サービス・インクルーシブ(2年延長)
(エンジン・オイル/フィルター、マイクロ・フィルター、ブレーキ液、スパーク・プラグ、ワイパー・ブレード*、エア・クリーナー・エレメントの交換および法定1年点検)

 

セーフティ・セキュリティ

DSC/ダイナミック・スタビリティ・コントロール                ーブレーキ・スタンバイ機能                          ーブレーキ・ドライ機能ースタート・オフ・アシスタント機能           ーフェード防止機能の拡張機能
CBCコーナリング・ブレーキ・コントロール
ABS/アンチロック・ブレーキング・システム
サイド・ドア・ビーム
パーキング・アシスト
ー アクティブPDC/パーク・ディスタンス・コントロール
PDC/パーク・ディスタンス・コントロール
(フロント&リヤ、ビジュアル表示機能付)
ー パーキング・アシスト(並列・縦列)
ーリバース・アシスト/後退時ステアリング・アシスト機能※1
ーリヤ・ビュー・カメラ(予想進路表示機能付) 

BMWヘッドアップ・ディスプレイ
エアバッグ
サイド・エアバッグ
フロント・シートベルト(3点式、シートベルト・フォース・リミッター付)
リヤ・シートベルト(3点式)
ISOFIXチャイルド・シート・アタッチメント(リヤ)
セントラル・ロッキング・システム(クラッシュ・センサー付)
イモビライザー

リモート・コントロール・キー(パーソナル・プロファイル・メモリー機能付)
タイヤ空気圧モニタリング・システム
タイヤ空気圧警告システム
タイヤ・リペア・キット
BMWコネクテッド・ドライブ・プロフェッショナル
BMW SOSコール
BMW テレサービス
BMW リモート・サービス(3年間)
ー コネクテッド・ドライブ・サービス
Apple CarPlay プレパレーション

ドライビング・アシスト・プロフェッショナル
ー 高速道路渋滞時ハンズ・オフ・アシスト※4
トラフィック・サイン・アシスト(速度制限認識)
ー ACC/アクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付)※5
ー ステアリング&レーン・コントロール・アシスト※5
ー レーン・ディパーチャー・ウォーニング(車線逸脱警告システム)※2
ー レーン・チェンジ・ウォーニング
ー レーン・キーピング・アシスト(アクティブ・サイド・コリジョン・プロテクション付)※2
ー クロス・トラフィック・ウォーニング(フロント&リヤ)
ー クロスロード・ウォーニング※6
ー 前車接近警告機能※3
ー 後車衝突警告機能
ー 衝突回避・被害軽減ブレーキ(事故回避アシスト付)※3
ー エマージェンシー・ストップ・アシスト

 アクティブ・プロテクション
 誤発進抑制制御
 BMWデジタル・キー
 カーテン・ヘッド・エアバッグ(フロント&リヤ)
 可倒式リヤ・ヘッドレスト
 アラーム・システム

 

運転支援は下記における注意があります。

※1: 完全な自動運転はできません。ドライバーは進行方向および周囲へ絶えず注意を払うとともに、緊急時などシステムが要求した場合、
直ちにハンドルを確実に操作することが可能な状態を保つ必要があります。
※2: 70km/h以上での走行時に作動します。
※3: 5-85km/hでの走行時に作動します。
※4: 完全な自動運転はできません。システムは状況が作動条件を満たさなくなった場合、安全のため直ちに作動を中断します。
また、ドライバーは進行方向および周囲へ絶えず注意を払うとともに、緊急時などシステムが要求した場合、
直ちにハンドルを確実に操作することが可能な状態を保つ必要があります。
※5: 完全な自動運転はできません。少なくともいずれかの手をステアリング・ホイールのリムに添えている状態で作動するもので、
完全に手がステアリング・ホイールから外れると警告音が鳴り、一定時間後にアシスト機能を停止します。 
※6: 10-85km/hでの走行時に作動します。

 

まとめ

 上記の赤文字の機能に注目です。パーキング・アシスト、ヘッドアップ・ディスプレイ、コネクテッド・ドライブ・プロフェッショナル、ドライビング・アシスト・プロフェッショナルが標準装備されています。

 今回はここまでとさせてください。M3ツーリング情報を引き続きアップしていくのでよろしくお願いします。

 

*参考資料として、BMW公式ホームページより画像・文章の一部を引用しました。