2022-10-20
BMWのフラッグシップ 新型7シリーズと新型X7について紹介します。
1,ジャパン・プレミア
*BMW公式ホームページより引用
THIS IS FORWARDISM.
新次元の品格を身にまとう「7」が、ついに日本へ。
THE NEW 7、THE NEW i7、 THE NEW X7
革新とラグジュアリーを極めたその世界観をご堪能いただける、
完全招待制のジャパン・プレミア『BMW THE SEVEN ART MUSEUM』を、東京・六本木の国立新美術館にて開催いたします。
FORWARDISM.
BMW THE SEVEN ART MUSEUM
2022年11月15日(火)
DOOR OPEN 19:00
EVENT 19:30-21:30
国立新美術館
東京都港区六本木7-22-2
この特別なイベントに、抽選で10組20名様をご招待。 また、惜しくも抽選にもれた方のなかから30名様に、 BMWが編集したスペシャル・マガジン『FREUDE.FOREVER』を進呈いたします。
応募期間:2022年10月30日(日) 11:59pmまで
FREUDE.FOREVER』ISSUE NO.1
BMWの未来への取り組みやその哲学が語られる好奇心とサステイナビリティを再定義する、BMW編集によるスペシャル・マガジン。
創刊号は、モダンかつサステイナブルな ラグジュアリーと、テクノロジーの革新を特集。BMWの未来への取り組みもご紹介します。
2,THE NEW 7
新型7シリーズのエクステリアは息をのむ美しさで見とれてしまいます。
フロント・マスクが一新されました。キドニーグリルが大型化されています。ヘッドライトの構成も変わりました。上段の細く光るのは、デイライトとなります。ウィンカーも兼ねていると思われます。その下にヘッドライトがあります。他社でもこのスタイルが増えてきましたね。
インテリア・デザインもまた豪華ですね。インタラクション・バーやカーブド・ディスプレイに加え、リヤ・ドアにはBMWタッチ・コマンド・ディスプレイが装備されここで操作できます。Amazon Fire TVに対応した31.3インチのBMWシアター・スクリーンが目を引きます。
グレート・エントランス・モーメント。ドライバーがクルマに近づくと、キドニー・グリルやクリスタル・ヘッドライト、クリスタルの形を表現したライト・カーペットが点灯してお出迎えしてもらえます。
THE NEW i 7
7シリーズの完全電動車です。
航続距離は600km以上で優雅なドライブができそうです。
THE NEW X7
X7シリーズは躍動感あふれるたたずまいですね。
まとめ
新型7シリーズ、7iシリーズ、X7シリーズとエクステリアデザインイメージを揃えてきました。特にインテリアはフラッグシップにふさわしい豪華な内容です。リアシアターがすごいですね。見るだけでも心躍ります。
Amazon Fire TV を搭載した31.3インチのBMWシアタースクリーン
*参考資料として画像等をBMW公式ホームページより引用しました。