2022-10-05
今回は、新型(2022) BMW3シリーズセダンの見積りシュミレーションしてみました。モデルは、人気となりそうな BMW 320 i セダンM Sport (¥6,460,000) とします。
外装
ボディーカラー ミネラルホワイト ¥100,000
ホイール 19インチMライトアロイホイール *ファストトラックパッケージに含まれます。
内装
シート アルカンタラ/センサテック・コンビネーションブラック
*レザーシートのオプション設定があります。
トリム アルミニウム・ロビンクル・アンソラジット・インテリア・トリム
*オプション設定があります。
オプション・パッケージ
サウンドパッケージ ¥189,000
・harman/kardon サラウンド・サウンド・システム
・アコースティック・ガラス
・地上デジタルTV チューナー
ファストトラックパッケージ ¥234,000
*ホイールは19インチに変更されます。
・M スポーツ・ブレーキ
M スポーツ・ブレーキは、フロントに4ピストン・キャリパー、リアにはMロゴがあしらわれたブルーのシングル・ピストン・フローティング・キャリパーを備え、大型のブレーキ・ディスクとともに卓越した減速性能を発揮します。
・アダプティブMサスペンション
コンフォートパッケージ ¥168,000
・BMW M 50周年記念エンブレム
・M Sport
・M アンソラジット・ルーフ・ライニング
・M エアロダイナミクス・パッケージ
・オートマチック・テールゲート・オペレーション
・サンプロテクション・ガラス
・バリアブル・スポーツ・ステアリング
・マルチファンクション M スポーツ・レザー・ステアリング・ホイール
Mスポーツ シートパッケージ ¥323,000
*シートをレザーにするとこのパッケージになります。
・ヴァーネスカ・レザー ブラック(ブルー・ステッチ付)|ブラック 他
・Mスポーツ・シート
・ランバー・サポート(運転席&助手席)
標準装備
・電動フロント・シート(運転席&助手席、運転席メモリー機能付)
・フロント・シート・ヒーティング
・オートマチック・エア・コンディショナー
・可倒式リヤ・ヘッドレスト
・自動防眩ルーム・ミラー
・アンビエント・ライト
・アダプティブLEDヘッドライト
・ハイビーム・アシスタント
・高速道路渋滞時ハンズ・オフ・アシスト
・ドライビング・アシスト・プロフェッショナル
・アクティブ・プロテクション
・M ハイグロス・シャドー・ライン・エクステリア
・コンフォート・アクセス
・スルーローディング・システム
・ストレージ・コンパートメント・パッケージ
・コントロール・コード
・HiFiスピーカー・システム
・BMW SOSコール
・コネクテッド・ドライブ・サービス
・BMWコネクテッド・ドライブ・プロフェッショナル
リモート・サービスおよびスマートフォン・インテグレーションは期限なしでご利用いただけます。BMW Maps、イン・カー・エクスペリエンス、コンシェルジュ・サービスの契約期間は、それぞれ3年です。
・ワイヤレス・チャージング
・パーソナルeSIM
・BMW Service Inclusive 距離無制限3年間無償修理
BMW 320 i セダンM Sport 見積り結果
BMW 320 i セダンM Sport ¥6,460,000
ボディーカラー ミネラルホワイト ¥100,000
ホイール 19インチ
シート アルカンタラ
サウンドパッケージ ¥189,000
ファストトラックパッケージ ¥234,000
合計¥6,983,000
さらに諸費用が必要になります。(¥300,000程度)
*走りを重視したモデルです。
BMW 320 i セダンExclusive 見積り結果
BMW 320 i セダンExclusive ¥6,460,000
ボディーカラー ミネラルホワイト ¥100,000
ホイール 17インチ
シート ヴァーネスカレザー
サウンドパッケージ ¥189,000
合計¥6,749,000
さらに諸費用が必要になります。(¥300,000程度)
*レザーシートなど快適性を重視したモデルです。
〇まとめ
BMW 320 i セダン M Sport では、約698万円。
BMW 320 i セダン Exclusive では、約675万円。
内外装ともに質感良く、満足感は高そうです。
日常使用では、パワーも十分ですね。また、FRレイアウトは重量バランスが良く運転しやすいですね。
*参考資料として、画像・文章の一部をBMW公式ホームページより引用しました。
おまけ
私の愛車は、BMW 420i グランクーペ ラグジュアリー です。
使用状況
毎日、通勤です。
2週間に1回、洗車です。
月に1回、ゴルフです。
他に趣味は、読書と家庭菜園です。
今日も安全運転で素敵なカーライフをお過ごしください。